


TOPIC
![]() |
![]() |
イベント / 一期生 2009-09-10 ゼミ旅行2009 8月27日から29日にかけて、ゼミ旅行として東京・神奈川に出かけました。 初日は日本科学未来館へ。ASIMO や HallucII などを見学しました。 二日目は慶応大学筧研究室と稲見研究室、そして東京大学苗村研究室を訪… 続きを読む > |
![]() |
![]() |
一期生 2009-05-11 第1回課題報告会 学生たちが与えられたテーマのもと、Processing、Rubyなどを用いて作成した作品を披露しました。 総合情報学部助教の井浦崇先生や他の研究室の学生さんをゲストにお招きし、批評していただきました。 |
![]() |
![]() |
教員 / 研究活動 2009-04-20 論文掲載:人工知能学会論文誌 人工知能学会の論文誌24巻2号に下記の論文(原著論文)が掲載されました。この論文は近未来チャレンジ「情報編纂の基盤技術」の論文です。研究コミュニティを構成し情報編纂研究を促進するための3つの試みについて論じています。 松… 続きを読む > |
![]() |
![]() |
教員 / 研究活動 2009-03-24 言語処理学会でのチュートリアル講演 2009年3月2日に鳥取大学で開催された言語処理学会第15回年次大会のチュートリアルで、松下が「情報可視化の基礎」という題目で講演させていただきました。 |
![]() |
![]() |
一期生 2009-02-10 第一期生プレゼミ開始 本日よりいよいよ松下ゼミが始動します。2回生15名が第一期生として配属になりました。 |