


TOPIC
![]() |
![]() |
イベント 2015-07-21 Yokoito 中島さんのご講演 7月17日(金曜日)5限に、TC204 教室にて、京都を拠点とする新しいものづくり企業「YOKOITO」の中島佑太郎 さんにご講演いただきました。YOKOITO は、学生企業で立ち上げられた会社で、3Dプリンタを始めとす… 続きを読む > |
![]() |
![]() |
五期生 / 受賞 / 四期生 / 研究活動 2015-07-19 関西大学科学技術振興会の研究奨励賞をM2 山下君とM1 岡本さんが受賞しました 関西大学科学技術振興会 平成27年度第2回研究会において,M2の山下くんとM1の岡本さんが研究奨励賞を受賞しました.この奨励賞はH26年度の研究業績に対して贈られるものです. 山下くんはHCGシンポジウムでの受賞,岡本さ… 続きを読む > |
![]() |
![]() |
アルバム / イベント 2015-07-06 シカケコンテスト@天王寺動物園で学生のアイデアが表彰されました 7月4日に天王寺動物園で開催されたシカケコンテストに松下研究室から学生が参加しました. 「仕掛け」とは、「気になる、ワクワクする」といったことを利用して「つい〜してしまう」ような行動を促し、その結果としていつの間にか問題… 続きを読む > |
![]() |
![]() |
イベント / 七期生 / 五期生 / 六期生 / 四期生 2015-06-24 セルフプロデュースワークショップ Part4 を開催しました プロの声優として活躍されながら専門学校等で学生の指導をされている川妻美穂さんを講師としてお招きし、今回で4度目となるセルフプロデュースワークショップを開催しました。川妻美穂さんの声はこちら で聞くことができます(少女役)… 続きを読む > |
![]() |
![]() |
アルバム / イベント 2015-06-19 GitHub Hands-onを開催しました 日本法人を設立してまもない GitHub Inc.のご厚意により、6/15に高槻キャンパスで GitHub Hands-on を実施しました。 松下組以外からも多くの学生・教員の方々にご参加いただき,2回に分けて実施する… 続きを読む > |
![]() |
![]() |
五期生 / 研究活動 2015-06-14 ARG 第6回Webインテリジェンスとインタラクション研究会でM1の内藤くんが発表しました 2015年6月13日(土)~14日(日)に大阪大学(豊中キャンパス)において開催されたARG 第6回Webインテリジェンスとインタラクション研究会でM1の内藤峻くんが下記の発表を行いました. 時空間動向情報を対象とした探… 続きを読む > |
![]() |
![]() |
五期生 / 六期生 / 四期生 / 研究活動 2015-06-13 2015年度人工知能学会全国大会(その3) 3日目の6月1日はポスターセッションが開催され、山下くん(M2),盛山くん(M1).安尾さん(B4)が発表しました. |
![]() |
![]() |
五期生 / 教員 / 研究活動 2015-06-13 2015年度人工知能学会全国大会(その2) 2日目の5月31日は、教員の松下もオーガナイザの一人として名前を連ねている近未来チャレンジセッション「Total Environment for Text Data Mining(TETDM) 」が行われました。今回が最… 続きを読む > |